前回の記事
2023年10月14日(土)大潮
最終日

前日お世話になったサンデイズ奄美さんをチェックアウトし

お昼ご飯は静岡のYねえさんと奄美の元祖鶏飯店『みなとや』さんへ(^^♪

数ある鶏飯店の中でもこちらが元祖として有名なお店です

鶏飯の食べ方をしっかり読みます(^-^)


ご飯の上に具をのせてお出汁をかけて食べるのですが
これがもう食が進む進む(·∀·)
見た目より濃厚で後味さっぱりのお出汁が絶品でした(´∇`)
そして食後の運動で笠利埼灯台へ

夢をかなえるカメさん像


灯台まで頑張って登ります(^▽^)o
灯台からは180度の奄美ブルーを見渡せる絶景パノラマ(*゚▽゚)ノ
そして奄美最終日のメインスポット『野口釣具』さんへ(^^)

看板にはイカのイラスト ( ´艸`)

もう奄美のイカ釣りプロショップ(´∀`*)

車屋さんと併設しております

数々のメーカープロアングラーも訪ねてくる
奄美のイカ番長こと野口社長(`▽´)
趣味が高じてエギング店まで始めた本格派です
本業は車屋さんです
また魚種保存や環境保全までこなす奄美のイカ釣りのレジェンドです

店頭に並べる餌木も番長お墨付きのみを取り扱い(^^)

割引餌木も儲け度外視の破格ぶりです (|| ゚Д゚)
番長の釣り用バンを特別に拝見(^^♪


これぞイカ釣り師の車です(≧∇≦)
でも最近番長がイカ釣りよりハマっているのが( ̄∀ ̄)

旧車・絶版車♥

管理人世代なら『特攻の拓』※特攻と書いて「ぶっこみ」です
に出てくる往年の名車がたくさん(≧∇≦)

ここだけの話。番長、お仲間とこの旧車でツーリングしていたら暴走族がいる!と島民に通報されたとのことです(´ε`;)

番長からプレゼントされた大島紬の番長自作餌木キーホルダー
大事にします\(^^)/
奄美に来たら必ず立ち寄る場所になりそうです(≧∇≦*)
そして、帰りのフライトが近くなり奄美空港へ

スカイマーク18時30分発鹿児島行き

待合所で出発待ちをしていると・・・。鹿児島県庁の名札をつけた方から
皇室の方が到着されますのでよければ出迎えにと促され (·∀·)オッケー!
ちょうど国体の相撲大会が奄美大島で行われており
国体観戦に高円宮家の長女承子さまが到着されるとのことで管理人も出迎えの列に
ギャラリーににっこり手を振ってくれました(´∀`*)
そしてスカイマーク20時発神戸行き

神戸→高松へと帰郷しました(^-^)/
次回はイカ釣りでも奄美に訪れようと思います(^^♪